爪を伸ばしたいがすぐに割れてしまう
爪に縦の線が増えてきた
50代に近くなる頃からどんどん爪が弱くなった
このような悩みを抱える人、少なくないのではないでしょうか。
この記事では、爪がもろくて割れやすくなる原因と、割れにくくするアイテムを紹介したいと思います。
爪がもろく割れやすい主な原因

爪がもろく割れやすくなる主な原因は次のことが考えられます。
加齢による乾燥
栄養不足
血流の低下
※この他にも思わぬ病気が隠れていたりすることがあるので注意してください。
それではこの3つを詳しく見ていきたいと思います。
加齢による乾燥

女性ホルモンであるエストロゲンの減少による乾燥

50代の不調といえば女性ホルモンであるエストロゲンの減少によるものが多いですね
もうこれはどうしようもなく、誰もが経験することです。
爪の弾力には水分が必要です。
そして『爪床』という爪の下にある皮膚が水分を供給してくれていて、爪の表面からは水分は蒸発しています。
ところがエストロゲンの減少によって水分が減少すると、爪が薄くなり、爪が薄いと水分が蒸発しやすくなります。
その結果、爪が乾燥して硬くなり割れやすくなってしまいます。
なので爪が厚いほうが水分が蒸発しにくいということになります。
栄養不足

続いての爪が割れやすく原因は、栄養不足です。
爪に必要な栄養は、ケラチンというタンパク質やミネラル・ビタミン類です。
ケラチンの生成に必要な栄養素は次のようなものです。
亜鉛 : 牡蠣・牛肉・豚レバー など
鉄 : ひじき・レバー・赤み肉 など
ケイ素 : 玄米・白米・じゃがいも など
ビタミンA : 緑黄色野菜・うなぎ・レバー など
ビタミンB群 : 魚・卵・納豆 など
ビタミンC : レモン・キウイ・いちご など
ビタミンE : ナッツ類・アボカド・かぼちゃ など
これらの栄養素をバランスよく取ることが大事です。
しかしこれだけの栄養素を考えながら毎日摂取するのはなかなか大変なことです。
そこで簡単にこれらの栄養素が取れるサプリメントやプロテインなどもおすすめです。
↓ 私が毎日飲んでいるプロテインです。
血流の低下
爪がもろく割れやすくなる原因のもう一つは血流の低下です。
加齢や運動不足により心機能や筋力が低下し、血管が劣化したり血流の低下がおこります。
すると指先にも栄養が届かなくなります。
爪は『爪床』から栄養や水分を補っているため、血流が低下することによって十分な栄養や水分が摂取できなくなってしまいます。
その結果、爪が割れやすくなってしまうのです。
適度な運動や、指先のマッサージ、こまめな保湿などを行うとよいと思います。
爪を強くするために使ってみたアイテム
爪がもろく割れやすくなる原因がわかりましたが、とにかく今すぐなんとかしたい!と思う人もいるかもしれません。
そこで、自爪でいるよりアイテムを使って乾燥や衝撃から爪を守るアイテムを紹介したいと思います。
OPI ネイルエンビー
OPIネイルエンビーは、これだけで爪の補強と美爪が叶う優れものです。
使い方
- 1日目 2度塗りします。
- 2~6日 1日置きに塗ります。
- 7日目 リムーバーでオフします。
これを繰り返していきます。
乾きが速く、塗ってすぐに爪が補強されたように感じられます。
爪の縦じわも気にならなくなり、気分もあがります。
色の種類も豊富なので、生活に合わせて選ぶことが可能です。
50代でも派手すぎることはありません。
LCN ダイヤモンドパワー
LCNダイヤモンドパワーは、ネイルケアサロンがおすすめする、本物のダイヤモンド粒子が入ったアイテムです。
ダイヤモンドが入ってるというだけで、その強度が想像できますよね。
しっかり保護されている感があり、透明なのでツヤツヤ感があり、縦じわも気になりません。
透明でも物足りなさを感じることなく自然なので、50代にも嬉しいアイテムです。
エトュセ クイックケアコート
エトュセ クイックケアコートは、薄膜ヴェールで爪を保護し、割れや乾燥を防ぐアイテムです。
先に紹介した2つと違い、こちらはリムーバーでオフする必要がありません。
爪が本当に弱い人は、リムーバーを使ったあとの乾燥が気になる人もいるかもしれませんが、エトュセ クイックケアコートならその心配もありません。
艶がなくなってきたと感じたら、そのまま塗り足せば大丈夫。
乾きも速いので、忙しい50代女性の寝る前のお手入れにも最適です。
まとめ

爪が割れやすくなる原因は、加齢による乾燥、栄養不足、血流の低下です。
これらを改善するためには、適切な栄養の摂取や運動、指先のケアが大切です。
特に50代からは爪の乾燥や弱さが顕著になるため、専用のアイテムを使って補強するのも効果的です。
おすすめアイテムとして、OPIネイルエンビー、LCNダイヤモンドパワー、エトュセクイックケアコートを紹介しました。
これらを使うことで、割れにくい健康的な爪を保ち、指先に自信を持つことができます。
指先に自信が持てると、気持ちも明るく前向きになれるのではないでしょうか。
コメント