
50代になり、何か新しいことを始めてみたいと思う人は少なくないのではないでしょうか。
でも、
覚えが悪くなってくる50代で、新しいことは身につくのだろうか?
やり始めてもすぐに飽きてしまうのではないか?
何かをやり始めるのに遅いことはないというけれど…?
そんなことが頭をよぎる人もいるかと思います。
ですが、私はひょんなことからギターを始めてみよう!と思い、50代にしてギターを手に入れました。
そんな私の経験が、これからギターなどの習い事を始めようとしている方の参考になればと思います。
50代からギターを始めたきっかけ

私は10代の頃から音楽が好きで、いくつかのロックバンドのファンでした。
同級生のなかには、バンドを組んで楽しんでいる人たちもいました。
ですが私は、バンドにも憧れはありましたが、もっぱら音楽は聴く専門でした。
大人になってから少しだけピアノを習ったこともありましたが、基本は音楽は聴くものでした。
50代になったあるとき、昔好きだったバンドのミュージシャンがSNSを始めたことを知りました。

いい時代になりましたね。
懐かしさからフォローすると、あの頃の気持ちが蘇り、昔の動画を探しては見る日が続きました。
そんなある日、オンラインでギター講座をやるとのこと。
ちょうど世間は巣ごもりの時期。
出かけることもなかったし、懐かしさで気分も高揚していたので、思い切って参加してみることに。
楽器屋さんへギターを買いに行くことにしました。
50代で初めて買ったギターは?

ギターの知識もないまま楽器店へ。
ひとりでは心細かったので、一足先に大人のギターデビューを果たしていた友人に付き添ってもらいました。
ほんとのギター初心者なので、初心者用のお手頃価格のギターを選ぼうかと思いましたが、
どうせならと、好きなミュージシャンと同じ形で似た色味のものを購入することに。
結果、初心者50代にしてフェンダー スクワイヤのサンバーストを購入。
アコースティックではなくエレキギターを購入しました。
価格はそれほど高くなく、見た目はほぼ一緒。

まさか自分がギターを弾く日が来るなんて!
テンションがあがりました。
50代で初めてギターを手にした感想


ギターって重い…
初めて持つエレキギターのその重さに驚きました。
肩にかけてみると、50代女性にはけっこう痛い。
女の子のバンドもよく見かけますが、こんな重いものを簡単に弾いているのか。
弾く前から心配になってきました。
嫌な予感が…。
50代で始めたギターの練習は?

オンラインギター講座は、数回に分けて1曲完成させるもので、配信が始まる前に楽譜をダウンロードして練習してから見るという感じでした。
曲はもちろん好きなバンドの曲。
昔よく聴いた曲なら分かりやすい。
配信日に向けて、まずは独学でギターを弾いてみる。
指が痛い
コードが覚えられない
複雑すぎて押さえられない

待って難しすぎる!
ネットで見つけた練習方法で、カエルの歌を弾くというものがあったのですが、難しい。

カエルの歌なのに難しい!
そしてほんとに指が痛いし、重いし…。

世のミュージシャンの方々、本当に尊敬します!
デビューしている人たちって、ほんとにすごい人たちなんだな、と尊敬の念。
それでもなんとかオンラインギター講座をやりきりました。
50代で始めたギターで弾けるようになったのか?

オンラインギター講座をやりきり、その後も数曲の講座が用意されていました。
しかし私は、初回のみの参加に終わりました。

1曲すらまともに弾けないなんて…
最初の1曲が、思うように弾けず、次の曲にいく余裕がありませんでした。
そうこうしているうちに、ギターに触る日が少なくなっていきました。
50代から始めたギターを挫折しないために

そうです、私はギターを挫折しました。

初心者用のギターにしておけばよかったと少し後悔…。
ギターを買ってしばらくはギタースタンドを部屋の目につく場所に置いていたのですが、今はクローゼットの中…。
今は弾いていませんが、手放す気にもならず。

独学でギターをやることに向いていなかったようです。
同じく大人のギターデビューを果たした私の友人は、街のギター教室に通っていました。
私のような人間は、やはり音楽教室に通った方がよさそうです。
もしくは、DVDなどで好きなときに何度も練習できる環境にしたほうがよいと思います。

せっかく買ったギター、しまったままにしていてはかわいそうですよね。
ということで、50代で始めたギターは思うようにいきませんでした。
ですが近いうちに、ぜひともリベンジしたいと思います。
ギターに限らず、ピアノやヴァイオリン、ウクレレなど何かしらの楽器を始めてみたい人の参考になったでしょうか…?
50代からギターなどの音楽教室に通いたいけど、ギターを持っていないから…と迷っている方に!
50代から自宅で自分のペースでギターなどの楽器を始めたい人に…
コメント